7. 人気の野菜リスト (1)
キッチンガーデンの人気野菜です。それぞれ品種によって生育特性が異なる場合がありますが、まず基本特性を覚えていきましょう。連作を避けたいものや地域ならではの品種もあります。多くの野菜を育てることができれば、年間を通じてキッチンガーデンを楽しめます。室内でもスプラウトなどは、窓辺で小さな器でも育てることができます。野菜づくりでは連作障害を避けるために、あらかじめ科名をチェックしておくのがポイントです。
トマト
Lycopersicon esculentum
Lycopersicon esculentum
ナス科 トマト属 |
中南米原産 |
英名 Tomato 蕃茄 人気No.1の果菜。品種も多く、ミニトマトの仲間は比較的育てやすく初心者におすすめ。代表的な夏野菜なので、春に暖かくなってから植え付けましょう。栽培期間が長いので、大玉トマトで約20個、ミニトマトなら120個は収穫できます。 |
ナス
Solanum melongena L.
Solanum melongena L.
ナス科 ナス属 |
インド東部原産 |
英名 Eggplant 茄子 多くの品種があり、トマトとともに人気の作物。9月彼岸ころに、地表から50cm更新剪定をすれば、秋ナスの収穫もできて収穫期間を長く楽しめます。夏の水やり、多肥性のため肥料切れに注意する。誘引と摘葉、芽かき管理を忘れずにすること。 |
ピーマン
Capsicum annuum
Capsicum annuum
ナス科 トウガラシ属 |
熱帯アメリカ原産 |
英名 Sweet Pepper 唐辛子 比較的育てやすい野菜で、パプリカ、シシトウなど品種も非常に多い。鉢植えでも育てられるので、テラスでも楽しめます。苗の定植は、5月以降、暖かくなってから植えましょう。肥料やりと剪定をていねいにすると晩秋まで収穫ができます。 |
ジャガイモ
Solanum tuberosum L.
Solanum tuberosum L.
ナス科 トマト属 |
アンデス山系原産 |
英名 Potato 馬鈴薯 スペースがあれば是非育てたい野菜です。種イモの切り口には灰をまぶしておくと腐りにくいです。地表面から30cmの深さに埋め、3週間程度で芽が出てきたら元気のよい芽を2本残して残りは根元から抜き取りましょう。その際に土寄せもします。 |
キュウリ
Cucumis sativus L.
Cucumis sativus L.
ウリ科 キュウリ属 |
インド北部原産 |
英名 Cucumber 胡瓜 春キュウリの方が育てやすいので、5月に苗を定植します。病気になりやすいので、丈夫な接ぎ木苗がおすすめです。肥料の与え過ぎには注意、雌雄異花で虫媒により受粉します。親づるの株元から5節目までのわき芽は、ピンチしましょう。 |
スイカ
Citrullus lanatus Matsum. et Nakai
Citrullus lanatus Matsum. et Nakai
ウリ科 スイカ属 |
熱帯アフリカ原産 |
英名 Watermelon 西瓜 本葉5枚の節間の詰まった接ぎ木苗をくらつき床に定植し、ていねいに敷きわらマルチをします。親づるの5節目あたりで摘芯して子づるを3〜4本仕立にします。受粉したら1カ月半程度で収穫できます。実が大きくなってきたら玉直しをしてあげましょう。 |
ゴーヤ
Momordica charantia L.
Momordica charantia L.
ウリ科 ツルレイシ属 |
熱帯アジア原産 |
英名 Balsam pear 苦瓜 ネット支柱を定植のときに、設置しておきます。温度が上がれば、非常に旺盛になるのでネットに誘引します。病害虫にも強く、窓の外側に設置して日よけ(緑のカーテン)として活用できます。実は、乾燥させてお茶として楽しむこともできます。 |
カボチャ
Cucurbita maxima
Cucurbita maxima
ウリ科 カボチャ属 |
アンデス山系原産 |
英名 Pumpkin 西洋南瓜 東洋カボチャC. moschataは、熱帯アメリカ原産で現在大半は西洋カボチャになる。植えつけ床は、直径60cm、高さ20cmのくらつきを作る。西洋種は、摘芯をしなくても子づるが伸び、花をつける。人工授粉をすれば確実に実をつけることができる。 |
キャベツ
Brassica oleracea L.
Brassica oleracea L.
アブラナ科 アブラナ属 |
ヨーロッパ原産 |
英名 Cabbage 甘藍 本葉が10枚程度になり、低温で花芽分化をしてとうが立つので、それまでに収穫をしましょう。結球し始めたら、水がれに注意しましょう。近くにレタスを植えるとコンパニオンプランツになる。わき芽を芽キャベツとしても楽しめます。 |
ブロッコリー
Brassica oleracea L.
Brassica oleracea L.
アブラナ科 アブラナ属 |
地中海東部原産 |
英名 Broccoli 種まきはトレーにばらまきし、元気のよい幼苗を鉢上げして育てると失敗が少ない。非常に多肥性なので育苗期には、液肥も併用します。株が充実して気温が15℃以下になると花芽をつけます。花蕾は硬いうちに収穫しましょう。 |
ハクサイ
Brassica campestris L.
Brassica campestris L.
アブラナ科 アブラナ属 |
中国原産 |
英名 Chinese cabbage 白菜 9月〜10月くらいから段階的に間引きをする。幼苗期間から害虫用のマルチをトンネル掛けする。外葉が傷むと結球しにくくなるので、注意しましょう。最終の間引きの際に土寄せをしておきます。最近、プランターでもできるミニ白菜も人気があります。 |
カブ
Brassica campestris L.
Brassica campestris L.
アブラナ科 アブラナ属 |
中央アジア原産 |
英名 Turnip 蕪 春と秋の2回楽しめます。プランターでも簡単に育てられるミニの小カブが人気です。種まきから1カ月半くらいで収穫ができるのも魅力です。本葉が2枚くらいから3回くらいに分けて、ていねいに間引きを行うのがポイントです。 |